整体では、肩こりや腰痛は、揉んで治すのではなく、骨盤等の歪みを治す事が根本治療だと考えている人が多いと思います。
実際、本当に骨の歪みだけが原因の時もあります。そんな場合は大抵一~二回で治ったりします。
でもね…肩こりや腰痛の原因のほとんどは、内臓なんです。
肩こりだけでなく、目やにとか、生理不順とか、花粉症とか…病院に行くほどの事でない症状も内臓からのサインなんです。
内臓が、「寒いよ~」とか「熱いよ~」とか言っているサインなんです。
間違った食生活が病気を作っているんです。
それを治すのが、本当の意味での根本治療だと思うのです。
だから整体の時に、私は聞いてくれそうな人には、食生活のことをお話しているのです。
でもね…、整体すると眠くなるじゃないですか。そんなときに、色々話されてもね~ウザいですよね(^^ゞ
だから、月一回でも二回でも、興味がある方に、講座を開きます。
私が開ける講座はこれです!
食のマメ知識講座
①食で身体はつくられる現在の病気の実態
②食養論 身土不二 どのようにして食するか
③環境栄養学 日本人の栄養学の真実
④食養論 粗食 どれだけ食するか
⑤食養論 どこを食するか
⑥食養論 どの割合で食するか
⑦食養論 四時陰陽 どの時に食するか
⑧健康になる食の作法と唾液の威力
病気にならない元気な体づくりに必見!
腸のマメ知識
①腸は精なるものの入口
②腸内環境で、健康は決まる!
氣の講座
①元気を生む・命をつくる氣とは
②氣の食材による効果の実証~もうガンも怖くない~
③体質:漢方でいう氣とは?
血の講座
①血が汚れる原因は、腸にあり!
②血の汚れの原因は、食べすぎ(飽食)にあり!
③体質:漢方でいう血とは?
水の講座
①臓器と水の関係~本当はコワイ水の摂り過ぎ~
②身体の約60%の水 (マメ知識論:五行論とビワ)
③体質:漢方でいう水とは?
漢方
①漢方で病気になる原因が明らかに!
②健康な身体作りは考え方から、自然治癒力を身につける方法
③陰と陽、体にもある?
④漢方的、病気の見極め方!!本格的に漢方の扉を開けてみましょう
⑤本治(数少ない本当の根本治療とは)
以上24講座です。
どれか興味があるのがありましたか?結構知らないと怖い話が多いです。
これを鹿児島の人たちに伝えて、医療費減らすぞ~!!
一人1000円で、+テキスト代200円です。この内容でこの値段はめっちゃ安いと思います(^-^)
だいたい時間は一時間半ぐらいです。
ご希望の方はご連絡ください<(_ _)>