和香整体の看板娘の自動販売機が、
じはんき商店街2号店としてリニューアルしました。

面白そう!ってだけで購入した自動販売機。
でも全然活用できなくて、、悩みの種でした。
そんな時、老舗の植山かまぼこ屋さんが自動販売機を商店街にして自社の商品や、地元の商品を販売している事を知りました。
え??そんな事できるんだ!なるほど!!とびっくり。

コロナでお店に来る人が減って、売り上げの下がってる商店も多いと思います。でも自動販売機なら人と接触する事なく物が購入できます。
これから冬にかけて、以前のように皆んな自粛するかもしれない。そんな時、もう一つ販路がある事って、お店の方にとっては良いと思うのです。商品と一緒にチラシも入れる事ができるし!

近所の方やお客さんも便利に商品を購入する事ができて、
ついでに私は、注目されたりする事で、和香整体の宣伝になるのです。
まさに三方良し!!看板娘、コロナの今だからこを活躍できるのだ!!
早速この取り組みが注目されまして、なんと!!なんと!!NHKさんが取材に来てくれまして(植山かまぼこ屋さんのお陰)、今日の夕方18時10分から私テレビに出ます!!

お話下手くそな私は緊張して何を言ってるか分からない感じになってると思うので、多分少しだけと思います😂
まだ植山かまぼこ屋さんの すもじ と日当山の温泉水だけですが、12月からは4店舗の方が仲間入りされます!

じはんき商店街。じはんきマルシェ!!
自動販売機頑張ってーーー!
あと少し、自動販売機で販売できます!興味あるお店の方は連絡下さい。
ちなみに、梅干し屋さん探してます。
塩にこだわった、昔ながらの梅干しを作ってる方いませんか??自動販売機で販売したいですーー